物理学
相対論、量子力学の否定を含む、非標準的な物理学(これらに対する反対意見も含む)を扱います。
- 21世紀物理学の新しい公理の提案
- 特殊/一般相対性理論とビッグバンは誤り。時間と空間は、物理的実体から離れて存在し、全ての系で利用できる絶対時間と、歪みがなく光速一定の法則が適用できる絶対空間を提案。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~sugi_m/
- 4次元時空理論
- エーテルの周波数の違う3次元空間が重合し、4次元空間を形成している。これを利用してタイムスリップとワープが可能である。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~fourthdimension/
- Free Energy Page in Japan
- フリーエネルギーを中心としたニューサイエンスに関する情報交換の場。読者の投稿を管理人が確認して掲載。
http://www.geocities.jp/bt_tec/
- The gap space
- 無次元の全空間Hが相転移し、実空間、複素空間、虚空間が発生した。この理論により、光速度、プランク定数、電荷素量、重力定数の値、クォークの閉じ込め、ニュートリノ振動が説明できる。光子が質量を持つ可能性がある。
http://www.fit-hp.com/
- Yama's 物理研究室
- 宇宙空間は全方向に走行するニュートリノで埋め尽くされており、走行が不均等な場所で重力が発生する。これによる万有引力と太陽ニュートリノ問題の説明。
http://www.k3.dion.ne.jp/~yamas/physics/
- force
- ターンテーブルとジャイロを用いた「慣性力偏差推進システム」と一般相対性理論による動作原理の説明。
http://www.sphere.ad.jp/force/japaneseindex.html
- 「相対論」はやはり間違っていたはやはり間違っていた
- 窪田登司、後藤学ほか著「相対論はやはり間違っていた」に対する反論。
http://www.tenchi.ne.jp/~rszk/FAQ/Sci/Axion2.txt
- さらば相対論 & おやすみ量子論
- 光速不変がマックスウェル方程式の誤用から生じたとして、相対論を否定。仮想力線電磁気学を提唱し、相対論や量子論によってしか説明できなかった事実をニュートン力学で説明。
http://www.f8.dion.ne.jp/~tarkun/
- アインシュタインの相対性理論は間違っていたは間違っていた
- 窪田登司著「アインシュタインの相対性理論は間違っていた」(徳間書店)に対する反論。
http://www.tenchi.ne.jp/~rszk/FAQ/Sci/Axion1.txt
- アインシュタイン・相対性理論
- 相対論の誤りを指摘し、ガリレイ変換に基づく理論を構築。相対論は実験で確かめられているというが、相対論は間違っているため、何でも説明できてしまう。
http://www.d1.dion.ne.jp/~kubota_t/ein-kubota.html
- サトルエネルギー学会
- 物質や生体のもつ微細エネルギーを究明を目指す団体。セミナー、シンポジウムの案内。学会誌の目次。
http://www.subtle-eng.com/
- ハードSFのネタ教えます
- ワープ、実験室でのブラックホール生成の可能性の検討。タイムパラドックス、タイムマシンを利用したコンピューターについての検討。ブラックホールが子宇宙を生成し、子宇宙が効率的に生産されるように物理パラメータが進化したとする説。いずれも学術論文に基づく。
http://homepage3.nifty.com/iromono/hardsf/
- バースト重力波の発振方法
- 重力は物質間のドゥ・ブローイー波の干渉であり、地球と検出素子のインピーダンス整合により、高感度・広帯域の重力波アンテナが作成できる。重力波の定在波により、反重力が実現するという仮説。
http://www.try-net.or.jp/~h-arita/
- フリーエネルギー&重力制御
- 重力制御による推進、電磁気的な推進、フリーエネルギーに関する文献とその翻訳。
http://oriharu.net/jfe.htm
- マックスの科学館
- 相対性理論の否定と、これに代わるケルビンの渦原子仮説。超常現象の科学、管理人の博士論文の概要。
http://home7.highway.ne.jp/max-1998/science.html
- 世界規模の間違い
- 運動の記述には、絶対静止している速度基準体が必要である。ゆえに、ガリレイの相対性原理は誤り。マイケルソン-モーリーの実験は、光速一定ではなく、光は地球表面の運動に随伴されることを示す。
http://www.ggm.to/
- 二十四世紀の科学-「プリンキピア続編」
- 原子核は陽電子と中性子から構成される。潮汐は、固体地球の変形により引き起こされる。陰電子と陽電子から成るニュートムが、電磁波を伝達させる媒体である。
http://members.aol.com/guoningqiu/
- 仮想宇宙論
- 決定論的な振る舞いをする無数の普遍宇宙が存在し、われわれが住む宇宙はその中のひとつである。
http://www.tt.rim.or.jp/~yesod/
- 反重力独楽見学レポート
- 東北大学早坂助手による「右回転するジャイロは左回転するジャイロより重力加速度が小さい」という実験場を見学した、小久保温氏のレポート。早坂氏によれば、重力の奇偶性が破れ、反重力が発生している。
http://www.dma.aoba.sendai.jp/~acchan/AntiGra.html
- 形態波動エネルギー研究所
- 設立趣旨、研究概要。宇宙は波動のエネルギーで構成され、全ての存在、現象は、物質の波動とエネルギーの波動である。宇宙と地球の歴史のイラスト。1032種類の元素からなる真元素周期表。波動に基づく素粒子、原子、元素の説明。
http://www.ifue.com/indexj.html
- 新科学・新エネルギー情報研究会
- 新科学・新エネルギー関連情報の収集と日本語訳の作成。雑誌SINSE ReVIEW、ロシア新エネルギー技術セレクション集の目次、要約。
http://www.sinse.info/
- 最後の量子力学
- コペンハーゲン解釈とは異なるシュレーディンガー方程式の解釈であるエヴェレット解釈の説明。波動関数の絶対値の二乗を(確率ではなく)測度として解釈する。
http://homepage2.nifty.com/qm/
- 物理学の論文
- 独自の光速不変の原理に基づくの特殊相対論を否定する思考実験。微視的な空間では相対性理論の質量とエネルギーの関係式が修正されるため、水素原子のボーア半径が異なる値となる。
http://koshun.cool.ne.jp/physics/j_index.html
- 物理学はいかに創られるか
- エーテルは重力場に引きずられるため、光速が不変であるように見えるだけ。光は光源に対し一定の速度で進む、マックスウェルの波動方程式は電磁波の発生源の座標系に対して成り立つと仮定。ドップラー効果による検証方法と、周回衛星のパラドックス。
http://www.shiojiri.ne.jp/~side8/theory.html
- 特殊相対論
- エネルギーの概念を使わないで、相対論と等価で、かつわかり易い理論の構築を目指す。エネルギー保存も運動量保存も同じ意味である。
http://homepage2.nifty.com/eman/relativity/contents.html
- 特殊相対論の内部矛盾を議論する部屋
- 5次元空間内において、絶対静止系としての平坦な4次元空間が存在する。絶対静止系の量子化2次元時空モデル上で、特殊相対論的効果が説明可能である。
http://www.asahi-net.or.jp/~tg8y-mr/
- 独創的雑文
- エーテルは存在し、ローレンツ短縮、時間の遅れ等は、絶対空間からみた場合に適用される。相対論効果と量子効果は、ニュートン力学から導出される。光も電子も波であり、粒子の性質をもつことはない。
http://www2.neweb.ne.jp/wd/sadachan/zatubun.htm
- 相対性理論の疑問
- 相対論は、実用的には十分な精度を持つが、誤りである。局所本質空間においてのみ、光速が一定である。
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/ohkado/
- 自由エネルギー研究会
- 地球周辺環境に蓄えられた環境エネルギーを利用した機器研究開発を目的とする団体。火花放電による負性抵抗検出等の実験結果。反重力飛翔体開発の現状のレポート。
http://suzuki-t.hp.infoseek.co.jp/jek.htm
- 色物科学者研究編
- まともに相手にされていない物理学者についての研究。コンノケンイチ、清家新一、深野一幸、木下清宣、猪俣修二、栗本慎一郎、中松義郎、山田久延。
http://www.asahi-net.or.jp/~ft1t-ocai/jgk/Jgk/Public/Color/
- 超伝導電磁エンジン
- 脈流を流す常伝導ループと超伝導コイルを組み合わせた推進機関。運動量秩序に基づく理論、実験方法の提案、利用可能性、特許申請の範囲、共同実験者等の募集。
http://j.se-engine.org
- 重力を制御する方法
- こまが回転すると回転重力場が作られ、これと地球重力場の相互作用により揚力が発生する。これを応用した飛行方法と永久機関。実験映像。
http://www13.big.or.jp/~redsky/grav/
- 量子論/量子力学
- 虚数エーテルの理論を提唱。シュレーディンガーの猫は、ファジー理論を拡張して解決ができる。2重スリット問題では、電子がスリットを通過する際に消滅して、観測点で再生成される。「未観測状態では量子は波であり、観測結果では粒子である」とする量子力学の新解釈。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA011700/physics/quantum.htm
- 間違いだらけの宇宙論
- ブラックホールは存在しない。ビッグバンは誤りで、宇宙は定常。背景放射を形成する系が絶対静止系。光子は質量を持つ。熱力学第2法則、相対論には修正が必要。
http://www3.osk.3web.ne.jp/~redshift/
- 間違いだらけの相対性理論
- 絶対時間の原理、新特殊相対性の原理、速度座標変換の原理からなる新特殊相対性理論と、新特殊相対性理論に、等価原理、新一般相対性の原理、力伝達の原理を加えた新一般相対性理論の提唱。
http://www2.ocn.ne.jp/~hara01/
- 驚異の超科学が失笑された
- 超科学の定義と、誤りのパターン。窪田登司と後藤学の相対論否定、千代島雅の熱力学の第2法則の否定に対する反論。
http://www.big.or.jp/~isaacrc/superscience/
G00GLE(ジーゼロゼロジーエルイー及び当サイト運営責任者は、Google(グーグル株式会社)とは全く無関係です。
このコンテンツはOpen Directoryを利用して作成されました。
スプラインサーチの提供するCustom Dirを活用すれば、
Open Directoryを利用したコンテンツを簡単に構築できます。
Copyright (C) G00GLE search